さまようたましいは、まごまごしている。

考えすぎなうぇびんさんが文句ばかり言っているブログ

どうが

保守的な私にはg.o.a.tがつらい

ブログサービスのg.o.a.tが新テーマを発表した。 記事のセクションごとに背景画像を選択し、スクロールで画面全体を切り替える仕様である。 このはてなブログとは対極に位置する。 g.o.a.t 新レイアウト Purple Hazeの使い方 - YouTube これは読ませる気があ…

ハンバート ハンバート、歌うは暖かな闇

「ハンバート ハンバート」というデュオを知って4年ほどになる。 RSRの参加アーティストの予習中に出会った「大宴会」のPVに魅入ってしてしまった。 佐野遊穂の澄んだ歌声と、佐藤良成の一心不乱にバイオリンを弾く姿。そして淡々とした歌詞。 大宴会 - ハン…

過去最高に泣いたゲーム「ポケモン不思議のダンジョン」を思い出すとまた泣く

とある世界のとある大陸に、いくじなしのアチャモが住んでいた。 女探検家に憧れるも、プクリン探検隊に弟子入りする勇気もなく、落ち込む日々。 ある夕方、彼女は海岸に倒れていたポッチャマを助ける。 記憶がないのに「自分はニンゲンだ」と言い張る、おか…

ソウスケくんは、なぜ彼女の父に結婚を反対されたのか。

7,000km離れた父の想い Father's heart from 7,000km away|ゴールドコーストウエディング(Gold Coast Wedding) 新婦の涙の理由とは?頑固な父が結婚式の日にとった思いがけない行動。 いや、いい話だよ。いい話だけどなんか違う。 最近そういうCMが多い。…

よしなしごと - 20150617052547

(JR九州櫻燕隊 ふくこい2013から) JR九州の乗務員さんたちのダンスチームが、よさこいの40歳以下の大賞に。 九州ではかなり人気らしくて、ぽっぽやコートとバンカラを足して2で割ったような男らしさが札幌でも大人気だったとか。 かっこいいわ。キャーキャー…

よしなしごと - 20150204155800

THE BLUE HEARTS live 月の爆撃機~1000のバイオリン - YouTube THE BLUE HEARTSが世に出てから、今年で30年になる。 私のiTunesプレイリストではずっと現役なので、そんなにもなるのか、という印象だが。 今期のアニメで「人にやさしく」「月の爆撃機」など…

よしなしごと - 20141209143126

ペプシネックスのCM「桃太郎」シリーズが好きだ。 近未来のような荒廃した世界。 人が抱く恐怖そのもののような姿をした鬼たち。 クールな衣装の桃太郎、犬、猿、雉。 シリーズが終わったらぜひ、ショートムービーに仕上げてほしいものだ。 桃太郎を最初に見…

よしなしごと - 20130918041617

新作アルバムが出ていたのを店頭で知って、即決で買ってきた。 Spitzを聴きはじめて、気付けば18年になる。 一時のようにファンクラブには入っていないが、楽しいときも悲しいときも辛いときも、いつもプレイリストにはSpitzがあった。 スピッツの歌は、甘甘…

よしなしごと - 20130913021300

TOKYO2020 FINAL Presentation FILM – YouTube 人を動かすのは、他者に刺激を受けたときの鼓動だと思う。 自分はそれに従って、今までの人生の10年を変えてきた。 この先もそうだろう。 この国は正直死にかけている。 土地は汚れ、モラルはなく、情報は信用…

よしなしごと - 20130617095200

Knoflik(クノフリーク)-小さい大きな贈りもの- (by サオリ ワタナベ) ボタン職人のおじいちゃんの誕生日はもうすぐ。 おじいちゃんのために、ボタン作りに挑戦するヤパチェク。 フェルトの手触りと、ヤパチェクとおじいちゃんのお互いへのきもち。やさしさ…

よしなしごと - 20130205050511

panda baby on her Mom パンダ優浜、良浜を登る アドベンチャーワールド パンダほど反則な生き物はいない。 母親がだらだら寝そべっている姿も単なる育児放棄だというのはわかっているのに。 あ”あ”あ”。 ぷにぷにしてる。ぷにぷに。 (Source: https://www.y…

よしなしごと - 20130204182700

だからレゴは万能なんだって! 日本の高専生が作ったレゴ作品がスゴイ&キモイ : ギズモード・ジャパン 日本の未来は安泰だなー( ꒪⌓꒪) (Source: https://www.youtube.com/)

よしなしごと - 20130112005600

天皇陛下、インデグラで爆走。 動画はあきらかに加工なのだけど、 陛下が91年製のマニュアル車を大切に使っている ときどき侍従を従えて自ら運転する 今も皇后陛下とテニスをする という三段萌え。 「象徴」というのは実にあいまいな存在である。実質、行政…